今が旬:ASEANとEUの貿易戦争の可能性、オセアニアのカフェイン懸念、パーム油の持続可能性

By Hui Ling Dang

- Last updated on GMT

©Getty Images
©Getty Images

Related tags Japan

今月の「Hot Right Now」は、ASEAN-EU 貿易戦争の可能性、オセアニアにおけるカフェインに対する懸念、パーム油の持続可能性などの特集をお届けします。

激昂する地域:パーム油セクターが正式に団結、ASEANEU貿易に対する信頼が急落

欧州連合 (EU) との地域貿易関係に対するASEANの消費者信頼感は、最近成立したEUの森林破壊法と様々な食料品への影響を背景に急落しており、この地域の主要なパーム油生産国が世界の舞台で正式に抗議する動きを見せている。

アジアから南米まで、各食料品生産国から広範な抗議があったにもかかわらず、EU議会は昨年9月、長年議論され大いなる物議を醸した森林破壊規制を承認した。

この決定について、反対する国々は政治的な策略だと主張し、専門家はインフレ圧力の中でさらなる物価上昇につながる可能性が高いと警告している。

カフェインへの懸念:オセアニアの消費者が飲料の内容を十分に理解していないことがリスク

オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ) の提案による、一般食品やスポーツ食品に含まれるカフェインの使用許可の見直し、ならびに2022年後半の感受性の高い亜集団に対するリスク評価に基づき、同局は2010年から2022年までの65の研究を対象としたシステマティックレビューを実施し、地域の食品システムにおけるカフェイン含有食品、特に過剰消費に関連するリスクに関する消費者の行動と理解を調査した。

レビューによると、特にラベルに明確に記されていない場合、消費者は製品にカフェインが含まれていることを必ずしも認識しておらず、多くの消費者はカフェイン関連の副作用を経験してもそのような製品をさらに多く消費し続けている。

パーム油の持続可能性とは? 専門家によるとプレミアム化や複雑な認証は忘れろとのこと

業界の専門家によると、バリューチェーン全体で持続可能な目標を真に達成するためには、パーム油の持続可能性には複雑な認証プロセスとプレミアム価格ポイントが必要であるという古い考えを破棄する必要があるという。

最近開催された持続可能なパーム油のための円卓会議 (RSPO) の年次円卓会議およびシンポジウムに集まった専門家委員会は、持続可能なパーム油が真に業界内で成功するには、これらの 「時代遅れの概念」による足かせを取り除く必要があるとした。

気を引き締めよう:シンガポールの新しいロボット技術革新は、リスクを嫌う食品メーカーの克服を目指す

シンガポールの新しいソフトロボティクス発明チームは、 リスクを嫌う食品メーカーが新技術の可能性に取り組むのを手助けしたいと考えている。

シンガポール工科・デザイン大学 (SUTD) の研究者たちは、反復作業が多い製造・組立作業の効率を向上させるために、ソフトロボティクスを活用する機会を見出している。

不安定な環境下での持続可能性:Nestle Malaysiaは、経済の不確実性にもかかわらず、エネルギー、包装、植物ベースの向上を推進

Nestle Malaysiaは、現在の世界的な経済不安の中でも、再生可能エネルギー、リサイクル可能なパッケージ、植物ベースの製品革新など、環境およびビジネスの持続可能性分野での向上を継続すると明言している。

2022年にマレーシアで創業110年を迎えたネスレは、グローバル本社がESGへの取り組みの著しい進展に加え、本業全体の売上と利益のプラス成長を発表した。

Related topics Japan

Follow us

Products

View more

Webinars

Food & Beverage Trailblazers

F&B Trailblazers Podcast